総合実務科
総合実務科

夢をかなえる自分になる! お仕事の美作アカデミア

販売、流通、製造、清掃などのいろいろな仕事場で活躍するための基礎的なキーワードやテクニックを学びます。どの仕事場でも必要な職業人としての社会性や生活能力のスキルを磨いて、就職してからも元気に活躍できる人になることが目標です。全寮制なので遅刻の心配もありません。

業界の展望

今日、全ての人の自己実現や、多様性が認められる社会の実現に向けた気運が高まっています。令和3年3月から、障がいを持つ人の法定雇用率が2.3%に引き上げられ、様々な企業において雇用の取り組みが進んでおり、活躍の舞台である職域もどんどん広がってきています。

募集要項

主な就職先

就職率

100%

(令和3年度)

(株)旭化成アビリティ、(特非)岡山自立支援センター、国立大学法人岡山大学、奥川紙器(有)、(株)グリーンポートリー、佐川急便(株)、(株)CTR、大黒天物産(株)、(株)チャレンジド岡山、(株)デンソー勝山、日本郵便(株)、(株)マルイ、(株)源吉兆庵、(有)美作名倉堂、両備ホールディングス(株)

総合実務科の強み

得意を生かせ!

手先が器用、物を作るのが好き、体力には自信がある、そんな自分の得意を生かせる仕事に就けるよう、一人ひとりの特性に合った就職を目指します。

遅刻の心配いりません!

全寮制のため、訓練場所まで徒歩0分。栄養バランス満点の温かい食事付、完全個室、冷暖房完備です。掃除・洗濯など一人暮らしの練習もでき、管理人さんもいるので安心です。

失敗しても大丈夫!

「見て」「聞いて」「やってみて」。初めてのことでも、失敗を恐れずチャレンジすれば、いつかできるようになるものです。自分の不得意な所をカバーする方法も、一緒に見つけていきましょう。

大人の世界へ 飛び出す練習!

寮や行事等で校内外の大人の人と交流する機会も多く、実際の仕事場でのコミュニケーションの練習になります。

1年間 の訓練の流れ

修了生・就職先企業からの
メッセージ

好きな掃除を仕事に! 将来の夢に向かって一歩ずつ

私は、中学生の時から掃除をすることが好きで、今の仕事を選びました。郵便局の廊下やトイレなどを清掃し、職員の皆さんが気持ちよく仕事ができるよう心がけています。難しいところもありますが、きれいになると気持ち良く、『ずっときれいが続く』よう、毎日頑張っています。清掃だけでなく、あいさつや体調管理、報告・連絡・相談も大切にしています。専門校の寮生活では一人暮らしの練習ができ、将来の夢に向かって一歩ずつ近づけたので、入校して本当に良かったです。総合実務科は、訓練をしながら、自分のやりたい仕事が見つけられるので、おすすめです。

穴吹 果優さん

岡山市立岡輝中学校卒業/令和3年度修了生
岡山南郵便局 チャレンジド 勤務/令和5年1月寄稿

穴吹 果優さん

岡山市立岡輝中学校卒業/令和3年度修了生
岡山南郵便局 チャレンジド 勤務/令和5年1月寄稿

好きな掃除を仕事に! 将来の夢に向かって一歩ずつ

私は、中学生の時から掃除をすることが好きで、今の仕事を選びました。郵便局の廊下やトイレなどを清掃し、職員の皆さんが気持ちよく仕事ができるよう心がけています。難しいところもありますが、きれいになると気持ち良く、『ずっときれいが続く』よう、毎日頑張っています。清掃だけでなく、あいさつや体調管理、報告・連絡・相談も大切にしています。専門校の寮生活では一人暮らしの練習ができ、将来の夢に向かって一歩ずつ近づけたので、入校して本当に良かったです。総合実務科は、訓練をしながら、自分のやりたい仕事が見つけられるので、おすすめです。

社会人としてのルールを守り、一人ひとりが力を 発揮できることを大切にしています。

私たちの職場は、弊社の取組方針の一つである「社員一人ひとりが力を発揮できるような職場づくり」に優先的に取り組んでいます。その取組みの中で、障がい者雇用の意義・重要性の理解・浸透を図りつつ、障がい者の皆さんを中心とした清掃作業チームを設けて業務を行っています。
コロナ禍が継続する中、清掃作業手順も複雑になっていますが、その都度清掃マニュアルを改正して、そのマニュアルを基に作業も改善しています。
穴吹さんは、2022年4月の採用です。2021年11月に職場実習で作業を行った際には、作業に若干不安もありましたが、専門校で課題解決等のカリキュラムを行い、理解習得したおかげで、4か月後の採用時には見違えるようになっていました。穴吹さんは現在、自らの「夢」と「目標」に向けて日々チームをけん引してくれています。

矢部 史郎

日本郵便株式会社 岡山南郵便局 シニアコーチ
令和5年1月寄稿

矢部 史郎

日本郵便株式会社 岡山南郵便局 シニアコーチ
令和5年1月寄稿

社会人としてのルールを守り、一人ひとりが力を 発揮できることを大切にしています。

私たちの職場は、弊社の取組方針の一つである「社員一人ひとりが力を発揮できるような職場づくり」に優先的に取り組んでいます。その取組みの中で、障がい者雇用の意義・重要性の理解・浸透を図りつつ、障がい者の皆さんを中心とした清掃作業チームを設けて業務を行っています。
コロナ禍が継続する中、清掃作業手順も複雑になっていますが、その都度清掃マニュアルを改正して、そのマニュアルを基に作業も改善しています。
穴吹さんは、2022年4月の採用です。2021年11月に職場実習で作業を行った際には、作業に若干不安もありましたが、専門校で課題解決等のカリキュラムを行い、理解習得したおかげで、4か月後の採用時には見違えるようになっていました。穴吹さんは現在、自らの「夢」と「目標」に向けて日々チームをけん引してくれています。